116件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2021-12-02 令和 3年第 4回定例会−12月02日-03号

今回の事案を受け、職員一人一人が絶対に飲酒運転をしないという意識を再度徹底させるため、現在実施しております職員倫理月間において、飲酒運転加害者等実体験に基づく手記を活用した研修を実施しております。  さらには、新たな取組といたしましてコンプライアンス担当監による講話を予定しておりまして、飲酒に対する自己管理とともに、市職員として自覚と責任を持った行動を取る意識づけを徹底してまいります。  

熊本市議会 2021-06-09 令和 3年第 2回定例会−06月09日-02号

また一方で、福祉部門としても、農福連携の様々な成功事例を紹介し、障がい者などが農作業を実体験することによって農業に興味を持ってもらい、マッチングの輪が広がっていくような取組をお願いいたします。  次に、最後質問になります。  水道スマートメーターについてお尋ねします。  水道スマートメーターとは、通信機能を備えた水道メーターのことです。

荒尾市議会 2021-03-11 2021-03-11 令和3年第2回定例会(2日目) 本文

冒頭申し上げましたように、私も実体験としての財政危機も知っております。財政をないがしろにした市政運営はあり得ません。  本議会の初日の施政方針を改めて申し上げますと、今、本市で進めている様々なプロジェクトや施策は持続可能な荒尾市を築くため、今しかできない投資であり、市民の皆様の幸せのための布石であります。言葉を変えれば、今の財政状況だからできるということを御理解いただきたいと思います。  

水俣市議会 2021-03-09 令和 3年3月第1回定例会(第2号 3月 9日)

6、体を走る感覚実体験しました。頭を破壊される感覚人間として生きる権利を奪うものです。7、犬の散歩も安心して歩け、楽になりました。風車の停止で血圧も正常値になりました。また、点滅などの煩わしさがなくなりました。頭がすっきりし、心が楽になりました。まだまだ感想が多くありますが、この風車が止まってからの健康調査をやむにやまれず住民の思いがあってやられたことだと思っています。

荒尾市議会 2020-09-15 2020-09-15 令和2年第4回定例会(3日目) 本文

私はこれは前回のときもお願いしておったんですけれども、やっぱり、ロープレですよね、実体験、訓練というのが一番手っとり早いんじゃないかなというふうに思います。やっぱり、災害対策訓練します、何かイベントがあるときにも前もってリハーサルします。大体、前もって必ず何かするわけですね。

八代市議会 2020-06-10 令和 2年 6月定例会−06月10日-03号

しかしながら、児童生徒は、みずから関わることにより思考し、実体験を通じて様々な学習意欲を持つことはよく知られてるところです。学校行事や実験などの主体的に関われる授業形態を実施する計画はあるのでしょうか。  まずは、以上2点について答弁を求めます。             (教育部総括審議員次長松岡猛君 登壇) ◎教育部総括審議員次長松岡猛君) 皆様、おはようございます。

水俣市議会 2019-12-11 令和元年12月第5回定例会(第3号12月11日)

そして、昨年はアメリカのほうにインターンシップということで、やはりこれも10名ほど行ってまして、同窓会としまして、ある程度の一人幾らかの助成をして、そうやって支援をしているんですけれども、やはり若いときのそういう実体験というのは、非常に社会人になってからの人間形成に非常に役に立つということで、できましたら、中学生の海外派遣事業というものを行ってもらえないかなというふうに思っております。  

水俣市議会 2019-09-12 令和元年9月第4回定例会(第4号 9月12日)

最初の答弁にありましたとおり、申請をすれば入居してからの改造はしてよいとのことでしたが、私の実体験としてでは、身内や知り合いに手伝ってもらって、部屋を使いやすく改造したことはありますが、頼める方がいない入居者にとりましては、業者へ依頼するか、それができない場合は、現状のまま生活をせざるを得なく、非常に不便な生活を送っているのではと感じました。

熊本市議会 2019-09-05 令和 元年第 3回定例会−09月05日-02号

この調査を通して現地に足を運び、頑張って取り組んでいらっしゃる姿に触れ、実体験の話を聞くということの重要性を改めて実感いたしました。  本日は、この視察で学ばせていただいたことも踏まえながら質問を行ってまいりたいと思います。議会事務局の方を初め、先輩三森議員にも最後まで御協力をいただき、心より感謝いたします。  それでは、通告の順に従い質問してまいります。

熊本市議会 2019-09-05 令和 元年第 3回定例会−09月05日-02号

この調査を通して現地に足を運び、頑張って取り組んでいらっしゃる姿に触れ、実体験の話を聞くということの重要性を改めて実感いたしました。  本日は、この視察で学ばせていただいたことも踏まえながら質問を行ってまいりたいと思います。議会事務局の方を初め、先輩三森議員にも最後まで御協力をいただき、心より感謝いたします。  それでは、通告の順に従い質問してまいります。

熊本市議会 2019-02-28 平成31年第 1回都市整備委員会−02月28日-01号

鈴木弘 委員  実体験に基づいて、北熊本スマートインターチェンジ供用開始、ようやくできるので、これは歓迎したいと思います。  この前、城南スマートインターチェンジから乗ったときに、私の前にETCじゃない車がいて、後ろに私を含めて、あっという間に6台ぐらいとまってしまって、大分マイクでやりとりして、10分ぐらい待たされたんです。

熊本市議会 2019-02-28 平成31年第 1回都市整備委員会−02月28日-01号

鈴木弘 委員  実体験に基づいて、北熊本スマートインターチェンジ供用開始、ようやくできるので、これは歓迎したいと思います。  この前、城南スマートインターチェンジから乗ったときに、私の前にETCじゃない車がいて、後ろに私を含めて、あっという間に6台ぐらいとまってしまって、大分マイクでやりとりして、10分ぐらい待たされたんです。

熊本市議会 2019-02-26 平成31年第 1回予算決算委員会−02月26日-01号

次に、キャッシュレス推進事業は、中小事業者キャッシュレス導入による販売機会拡大消費者利便性向上などを目的に、端末導入に関する国の助成制度等セミナー中小事業者キャッシュレス決済実体験できるイベントなどを、国の示す推進策とも歩調を合わせて開催するものでございます。  

熊本市議会 2019-02-26 平成31年第 1回予算決算委員会−02月26日-01号

次に、キャッシュレス推進事業は、中小事業者キャッシュレス導入による販売機会拡大消費者利便性向上などを目的に、端末導入に関する国の助成制度等セミナー中小事業者キャッシュレス決済実体験できるイベントなどを、国の示す推進策とも歩調を合わせて開催するものでございます。  

八代市議会 2018-09-07 平成30年 9月定例会−09月07日-05号

一方、地域では、将来、地域に貢献したい、住みたいという子供たちを育てるため、ふるさとへの愛着を育み、多様な人々とかかわる体験を通じて社会性対人関係力を向上させること、あるいは実体験を伴った地域の大人とのかかわりを持つことで、将来へ向けて学ぶ意義や必要性を体感させ、学習意欲を向上させることなどが求められております。